2014.2.15
農園デリ知久屋 OPENお惣菜専門店“知久屋”さんの新業態「農園デリ知久屋」の
ブランディング,新規業態開発を支援し、
2月13日、東急フードショースライス武蔵小杉店が「農園デリ知久屋」として
リニューアルOPENいたしました。
浜松の自社農園と契約栽培で作られた新鮮なこだわり野菜メインに商品を開発し、
野菜の色や形状がより引き立つような組合せ・盛付けを工夫しています。
お弁当もボリューム感と野菜感がどちらも出るように工夫しました!
2014.2.13
和saiの国 3号店 OPEN2月12日、大阪 阪急梅田本店B1Fに
「和saiの国」3号店がOPENいたしました。
エキマルシェ大阪店,JR名古屋高島屋店と比較してコンパクトな売り場なので
商品を絞り込み、買い合せしやすい商品構成を意識しました。
人気商品「KAKEごはん」をメインにしながらも、
主菜メニューとしておすすめのグリル商品も大きく展開しています。
2013.11.22
“杜のこんだて鐘崎”OPEN仙台名産品「笹蒲鉾」鐘崎様の新業態
和惣菜専門店「杜のこんだて鐘崎」のブランディング・商品開発・売り場作りを支援し、
11月19日仙台三越にOPENいたしました。
2013.9.30
和saiの国 2号店9月11日JR名古屋高島屋に弊社でコンサルティングをしている
「和saiの国」2号店がOPENいたしました。
1号店の大阪でも人気のKakeごはんに続き、
JR名古屋高島屋の駅ビル立地を活かした“駅弁”を新しい商品として開発しました。
お弁当ではなく「おべんと!」というネーミングで「海山のおべんと!」「畑のおべんと!」「アジアのおべんと!」
の3種類を展開しています。
「海山のおべんと!」が一番人気です。
大阪店に続き・・・お客様に毎日通っていただけるようなデリを目指します!
2013.9.13
おむすび権米衛 ペリエ海浜幕張店OPEN!弊社でお手伝いしている「おむすび権米衛」が
9月13日ペリエ海浜幕張に開業致しました。
おむすび権米衛の他店と比較し目立つファサード看板が特徴の店舗に仕上がりました。
イベントや野球観戦にピッタリなワンハンドで食べられる”ばくだんおむすび”も展開しております。
Tanaka
2013.8.1
旬風 一期一会弊社でお手伝いしている「旬風 一期一会」ecute品川店がリニューアルOPENいたしました。
リニューアル前と比較して白色を基調とした明るい印象に仕上がりました。
手に取りやすいデイリーにも手みやげにもなり得るプチギフトラインを新しく品揃えしています。
2013.6.22
日経プラス1 何でもランキング「海鮮丼!」6月22日(土)の日経プラス1「何でもランキング」で
代表の樋口が審査員を務めました。
ぜひご一読くださいませ。
2013.6.1
「東京スカイハーバーありあけ」OPEN!5月22日に開業1周年を迎えた東京スカイツリータウン・ソラマチの
4階に位置する「ソラマチ売店」に
弊社が売り場コーディネートをした「東京スカイハーバー ありあけ」がOPEN致しました。
横浜銘菓の「ありあけハーバー」を東京限定ハーバーとして展開しています。
2013.4.5
串くら 東横のれん街店 リニューアルオープン以前からサポートさせていただいている「串くら」が
4/4に渋谷東急百貨店の東横のれん街に場所を新たに
(マークシティ地下1F)オープンいたしました。
移設前と比較すると、ケースサイズは少し小さくなりましたが、
串のバラエティとボリューム感は変わらず取り揃えています。
季節の旬食材、たけのこを使用したメニュ―も人気です。
2013.4.3
おむすび権米衛 武蔵小杉東急フードショースライス OPEN弊社でお手伝いしている「おむすび権米衛」が
4月2日武蔵小杉東急フードショースライスに開業致しました。
「おむすびに合せる串惣菜」をテーマに
定番の唐揚げも串スタイルにし、おむすびと合わせて気軽に購入できるように仕上げました。